最新の記事
以前の記事
2021年 02月 2020年 05月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2017年 12月 2017年 07月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 検索
その他のジャンル
|
一般社団法人「発達障がいファミリーサポートMarble」、ついに設立~!
![]() 嬉しいなぁ。。。「法人を立ち上げたい」と思ってから2年ほど。。。 その間、様々な事が進んでいくのに「法人の名前」だけが、決まらないまま1年半。 でも、私は心のどこかで「法人にピッタリの素敵な名前に、きっと巡り逢うはず♪」と、妙な自信を持っていました。…そして、思いついたのが「Marble」マーブル(^-^) きっかけは、私がここ6年ほど、毎年、司会を担当させて頂いている「世界自閉症啓発ディ」のイベント。 その啓発イベントの一環で「東京タワー・ブルーライトアップ」も行われていますが、今年は、そのイベントに、東ちづるサンが代表をつとめる一般社団法人「Get in Touch!」が協力して下さり、例年にない来場者数、盛り上がりを見せました。 その「Get in Touch!」のキャッチコピーが「まぜこぜの社会をめざす」というもの…。 「いいなぁ…。色々な人種、年代、性別、障がいのあるなしに関係なく、まぜこぜの社会って。」…と感じた私の頭に、 「まぜこぜ」⇒「マーブル模様」⇒「ん…?マーブル!いいかもぉ~★」 …と閃いたのでした(^-^)乂(^o^)ノ それに、「自閉症」のシンボルカラーは「ブルー」… 「まぁ!ブルー!?」⇒「マーブル」ってのも、ありかと…。 そして、スィーツ好きの私にとって「マーブルケーキ」「マーブルクッキー」…と、 「マーブル」のお菓子も、たまりませんし…(笑) ごめんなさい、ふざけていません、活動は、いたって誠実に行ってまいります<(_ _)> …という訳で、“法人の趣旨”にも、“私の嗜好”にもピッタリの、素敵な名前と巡り逢ったのでした。~めでたし、めでたし~! <記;国沢真弓>
by marble-family
| 2013-08-30 18:19
![]()
|
ファン申請 |
||